七五三|7歳の女の子の髪型や衣装はどうすればいい?
札幌で七五三を迎える7歳の娘がいる場合には、写真館などに行って記念写真を撮影すると良いでしょう。ただ、この場合3歳のときにおこなった七五三とは異なり髪形や衣裳などもまた1から考えなければいけません。7歳の七五三はどのような髪型や服装にしたらよいでしょうか。
個人の写真館で撮影をする場合の特徴
札幌市内にも、大手チェーン店の写真館もあれば個人でおこなっているところも存在しています。個人の店で撮影をおこなう場合には衣裳はレンタルしてくれるところとそもそも存在しないところがあります。つまり、後者の場合は写真撮影だけのコースになるでしょう。
もし、写真撮影だけをして衣裳は別のところから借りるか自分たちで用意することができるならば格安にできる可能性もあります。例えば、レンタルのお店に頼むと、七五三の衣装を1週間5,000円程度で借りることも可能になります。
しかし、いろいろな種類があり人気のものは10,000円以上することも少なくありません。もし借りるとすれば、子供に選ばせるのが一番ですが、予算をあらかじめ親のほうで決めておくのがよいかもしれません。
ある程度安く借りることができるならば、大手写真館で借りるよりも安くなる可能性もあります。この場合、どのぐらいの期間借りるかによっても異なるものの、もし1泊2日で終わらせたい場合には3,000円ぐらいで借りることができる場合もあります。1週間借りる場合よりも、割安感はないもののそもそも写真撮影と参拝を同時にその日のうちに済ませてしまうことができればこの方法が一番安くなります。
髪型は、衣装レンタルのお店でおこなってくれる場合もありますが、おこなっていない場合には美容院などでメイクをしてもらうとよいでしょう。中には、個人の店でおこなってくれるところもありますので、その点もよく確認しておきましょう。
大手チェーン店でお願いをする場合はどうか
大手チェーン店で七五三の撮影をお願いする場合、レンタル衣装を利用できるパターンが多くなります。この場合、セット料金となっており写真撮影とレンタル衣装でいくらという感じで決められています。具体的な金額を述べるとすれば、レンタル衣装と台紙に2枚の写真を入れるとすれば2万~3万円ぐらいになるでしょう。
和服やドレスのまま移動しなくてもよいため、汚してしまう可能性も少ないでしょう。ただ、その日のうちに神社に参拝しに行く場合には、多少なりとも汚してしまうかもしれません。
子供用の衣装ですので、写真館のほうもそれはある程度予想していますが、あまりにも派手に汚してしまった場合にはクリーニング代を追加請求される可能性があるため気をつけましょう。また、破いてしまった場合にも修理代を請求される可能性があります。この点は、契約前の段階で確認をしておきましょう。
髪の毛をどのようにするか考えよう
7歳の七五三のときは、3歳のころと異なりかなり髪の毛がボリュームアップしている可能性が高いです。この場合、お団子結びなどをしても何ら違和感はありません。そのために事前に髪の毛を伸ばしておいてもよいですが、短い髪の毛でもヴィックなどで対応することができます。
ヴィックもその子供の髪の色に合わせられるように、さまざまな種類のものが用意されているので違和感なく着用できるでしょう。お団子以外では、巻き髪にして下におろす髪型もかわいいです。
髪の毛の長い女の子ならば、下におろしたほうが似合うことも考えら、髪の毛を下ろすことで顔を小さく見せる効果もあるでしょう。最終的には、メイクさんがおこなってくれますので、どのような髪形がよいかわからなければ見本などを見せてもらいその中から子供に選ばせるようにしましょう。
札幌市で七五三を迎える女の子がいる家庭で写真撮影をする写真館の利用がおすすめです。
個人店の場合には衣装のレンタルをしていない可能性がありますので、別のところから借りるか自前で用意することになるでしょう。これに対して、大手チェーン店の場合は衣装と写真撮影がセットになっていることが少なくありません。
髪型は、団子を作る場合と下におろす場合の2種類が考えられます。髪の毛が短い場合でも、ヴィックを使うことでいろいろな髪型ができます。