札幌でキッズフォトを撮りたい方必見!技術もスタジオも衣装も妥協したくない!欲張るあなたにおすすめの写真館を厳選してご紹介します!

ハウススタジオのプライベート空間で日常のワンシーンを切り取ろう!

公開日:2020/02/15  最終更新日:2020/02/06

札幌にはさまざまな写真館やフォトスタジオが数多く点在しています。それではいったいどこを選ぶのが適切なのか、それは各撮影内容によって異なりますし、自分が求めている写真によっても変わるものです。写真撮影の前には、自分の好みや店舗の特徴をしっかりと把握しておくことが重要といえるでしょう。カジュアルな写真を求めているときには、プライベート空間で撮影を楽しめるハウススタジオがおすすめです。ここでは札幌で利用できるハウススタジオの特徴をご紹介したいと思います。

写真館や大手のフォトスタジオと何が違うの?

今回ご紹介する「ハウススタジオ」は自宅にいるようなアットホームな空間が最大の特徴といっても良いでしょう。大きな機材やシンプルな壁紙といった「ザ・写真館」のイメージとは異なり、スタジオ内にはおしゃれなインテリアや小物が散りばめられており、雰囲気としては「おしゃれな新築の家」「デザイナーズマンション」のイメージに近いと思います。ハウススタジオはそれぞれにインテリアにこだわりを持っているところが多く、例えばニューヨークの古いマンションや白を基調とした清潔感のある空間など店舗ごとに内装は異なり、それぞれに違った魅力があるのも強みですね。大手スタジオや街の写真館などはハウススタジオに比べてかなり撮った写真の印象は変わってくるでしょう。

子どもやペットものびのび過ごせる

そんなハウススタジオは「ありのままの子どもの姿を残したい」「カジュアルな家族写真が欲しい」といったナチュラルな写真を好む方におすすめです。先述でふれたように、昔ながらの写真館に比べて日常に近い風景で気軽に撮影をすることができるので、気取らない雰囲気の写真が出来上がります。小さな子どもやペットも肩に力を入れずリラックスして撮影に集中できるでしょう。また撮影スタジオといえば大型のセットがいくつも並んでおり、子どもがはしゃぎすぎてセットを壊してしまったり、けがをしてしまう可能性もありますよね。自宅を模したハウススタジオならそんな心配もありません。ナチュラルな空間を壊さないように機材は撮影に必要な最小限に抑えられており、空間自体も広く作られていることが多いので、親側も安心して子どもの撮影風景を見守ることができますよ。撮影中も自由に動き回ることができるので、子どもにストレスがかかることもないでしょう。のびのびとした等身大の姿を残すことができそうですね。

手持ちカメラで立体感を表現

またハウススタジオのカメラマンは固定カメラを使用しない場合が多いです。手持ちカメラで撮影の雰囲気や被写体の年齢に合わせて動きながら撮影をおこなってくれます。そのためより自由な表現が可能となり、写真に立体感を与えることができるのです。赤ちゃんや子どもが動き回っている状態でもしっかり写真を撮影してくれるのはここならではの強みですね。また型物撮影にある独特な緊張感もないので、写真が苦手という方にもおすすめです。カメラマンとのコミュニケーションを楽しんでいるうちに撮影が終わってしまうので、終わってみると「え?もう終わったの?」とすごく短い時間に感じると思います。より気軽に写真撮影が楽しめますね。

貸切型スタジオの安心感が強み

ハウススタジオではスタジオ内を完全に貸し切って写真を撮影する場合が多いです。そのため撮影中にほかの利用者を気にしなくて良いというメリットがあります。そんなプライベート空間のなかでならどんな人もリラックスした状態で写真を撮影することができるでしょう。撮影中のスタジオは家族と数名の撮影スタッフだけの空間となるので、マタニティなどの露出が気になる撮影も安心ですね。また、記念撮影はなれていないと緊張してしまう方が多いと思います。撮影中自分を見ている人が増えればそれはなおさらですよね。その点貸切型スタジオなら人目を気にせず撮影に集中できるので、思いっきり撮影時間を楽しめますよ。

ベビー・キッズフォトに向いている

貸切型のハウススタジオでは人見知りをするお子さんでも安心です。ハウススタジオは1日の撮影件数を限定し、完全予約制のところが多いです。1組あたりの所要時間をたっぷり確保してくれるので時間を気にせず子どものペースに合わせて撮影することが可能。途中で休憩をはさんだり、場所慣れのために遊ぶ時間をはさんだり、ひとりひとりの性格に合わせた撮影時間を提供してくれます。子どもが楽しむことが良いキッズフォトを撮る何よりの近道ですから、リラックスできるハウススタジオはぴったりですね。
そんなプライベート空間を維持できるだけにハウススタジオはベビーフォトを撮影するときにも活用できるでしょう。ベビーフォトを撮る際の心配事といえば赤ちゃんのご機嫌。環境や人の変化に敏感な赤ちゃんは撮影中泣き出してしまうことも珍しくありません。大泣きの状態が続いてしまうとその分撮影が長引き赤ちゃんにとっても負担が大きくなってしまうのがネックです。またたくさんの人が利用する大手チェーン店などでは、赤ちゃんの泣き声でほかの顧客の迷惑がかからないか常に気にしなければならないデメリットがあります。その点プライベート空間で撮影できるハウススタジオならそんな心配は必要ありません。貸切型のハウススタジオであれば家族以外の目線を最小限におさえることができるので、デリケートな赤ちゃんにもしっかり対応できます。またプライベート空間ゆえにその場で授乳やおむつの取替も気兼ねなくできるのが魅力です。最近流行している授乳フォトなども安心して撮影できるので、こだわりのベビーフォトを撮りたいという人にもおすすめといえるでしょう。

衣装はどうなっているの?

ハウススタジオには衣装を無料で持ち込みできるところもあります。そのためうまく利用すれば自然で日常的な写真撮影も可能です。兄弟や家族でおそろいの洋服を着るのも楽しそうですね。今は通販サイトなどでもおしゃれな衣装がリーズナブルに手に入るので、ぜひ利用したいサービスです。わが子の七五三に自分が子どものころに着た着物を着せたいという方にもおすすめです。また、それが無料となればコストカットにもつながってありがたいですね。ヘアアクセサリーや小物など足りないものがあるのならハウススタジオでレンタルできることもあります。「着付け用のひもが一本足りない・・・」「ドレスに合うアクセサリーが見つからない!」など事前にスタッフに相談をしておけばスムーズに対応してくれるので安心です。
ちなみにハウススタジオでは撮影コンセプトに応じたレンタル衣装を用意してくれている場合も多いです。スタッフがこだわりを持って取りそろえた衣装はスタジオの背景セットにバッチリ合っているので、そのスタジオの雰囲気に浸ることができますよ。レンタル衣装に関してはサイズなどの問題もあるので事前にどのような衣装があるのかチェックしておくと良いでしょう。店舗によっては撮影日前に試着できることもあるので、下見ついでに足を運んでみるのも良いと思います。

データで写真をたっぷり残そう!

大体のハウススタジオでは撮影した写真をデータとして購入することができます。撮影データは年賀状に使うことができたりSNSに投稿にも便利。自宅やコンビニなどで簡単に焼き増しができるので、大変使い勝手の良い商品です。ハウススタジオによって販売する写真のカット数は異なりますが、大体複数の枚数をセットで販売していることが多く、なかには100カットを超えるデータをまとめて購入することができる店舗も存在します。このセット販売なら、1枚1枚写真として買うよりは圧倒的にリーズナブルですし、たくさんの枚数をコンパクトな形で残せるメリットがありますね。なお一部のハウススタジオではデータをLINEで受け取ることもでき、思い出をいつでもどこでも振り返ることができます。遠方のおじいちゃんおばあちゃんや親戚、友人にも写真を共有しやすい親切なサービスですね。

さいごに

プライベート空間で写真撮影を楽しめるハウススタジオはカジュアルな写真を撮影したいときに適しているといえるでしょう。サービス内容は店舗によって異なりますが、比較的スタジオを貸し切って撮影をおこなう場合が多いので、小さな子どもや赤ちゃん、ペットとの撮影にも向いています。ほかの利用者を気にする必要がないのでリラックスしてのびのびと過ごすことができますね。また多くのハウススタジオは各撮影サービスや顧客のニーズに合わせたさまざまなプランが用意されています。なかでもデータとして写真を受け取れるケースがほとんどなので、SNSや年賀状作成にも役立つでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
スタジオONEDAY
写真工房ぱれっと
パレットキャプチャ
スタジオマリオ
スタジオマリオ キャプチャ
スタジオ夢物語
スタジオ夢物語 キャプチャ
フォトスタジオコーク写真館
コーク写真館 キャプチャ
記事一覧